ゲーム機について色々と書いてみた。
PSP、NDS、PS2等のゲームについて書いてみました。 自己責任でお願いします。 何が起きても、当方一切の責任を負いませんので…
2006'12.16.Sat
約3ヶ月ぶりの更新。。。
いままでのDevHookは2,71までしかエミュレートできなかったのですが、
この頃BOOSTER氏が復活したようで、
新しいDeviceHookが登場しました。
バージョンは0.46から0.510100になり、
エミュレートできるFWは3.02までと、かなり範囲が広くなりました。
しかし、まだ発展段階のため、バグがちらほらあるようです。
さて、DevHook0.510100のインストールですが、基本的には今までと変わりません。
1、DeviceHook0.510100を解凍、MS_ROOT内にあるものを、MSのルートに全て入れる
2、PSARDumper V2Bを展開し、psar_dump2とpsar_dump2%をMS→PSP→GAMEフォルダに入れる
3、PBPUnpacker等を使い、3.02のアップグレーダーからDATA.psar抽出し、MSのルートに入れる
4、PSPを起動し、PSARDumper起動。
5、×ボタンを押す。暫くすると、XMBにもどるのでそれまで待つ。
6、F0フォルダがMSのルートにあるので、これをMS→dh→302フォルダに入れる。
7、DevHookを起動し、Flash0をPSP本体にインストール。
インストール完了。
*7は任意ですが、出来ればやっておくべきかと。
あと、その最中にPSPの電源を切らないようにしてください。PSPが使えなくなります。
今までの0.46との併用可なので、暇でもあればやってみてください。
PR
Post your Comment
最新記事
(12/17)
(12/16)
(09/19)
(09/18)
(09/15)
最新CM
最新TB
ブログ内検索
プロフィール
HN:
Dune
性別:
非公開
最古記事
(09/03)
(09/03)
(09/07)
(09/11)
(09/15)
カウンター
アクセス解析